空港お迎えから観光・チェックインまで、運転はプロにお任せ。レンタカー手続きや運転ストレスなしで、到着直後からすぐに目的地へ向かえます。少人数(ご夫婦・ご家族・友人グループ)に最適な貸切プランです。
こんな方におすすめ
- 空港でのお迎えで、ストレスなくすぐに目的地へ
- レンタカーの手配・返却による時間ロスをなくしたい
- 有資格の観光タクシー乗務員に案内してほしい
- 沖縄観光に詳しいガイドが、天候や体調に合わせて臨機応変に対応してほしい
- 限られた時間で効率よく名所を回りたい
- 希望に合ったホテルやアクティビティの提案が欲しい
プラン内容(空港送迎可)
空港・那覇市内・恩納村・名護市など、ご指定場所に送迎して貸切でご案内します。所要時間は目安です。渋滞・天候・立寄り数により前後します。
沖縄北部コース(やんばる・美ら海・古宇利)〈目安 7〜8時間〉
- 主な立ち寄り:万座毛/道の駅許田/沖縄美ら海水族館/備瀬フクギ並木/今帰仁城跡/古宇利大橋・古宇利島 など
- モデルタイムテーブル(例):
09:00 空港 or ホテル発 → 10:00 万座毛 → 10:40 道の駅許田(休憩) → 12:00 美ら海水族館(昼食含む) → 14:00 備瀬フクギ並木 → 15:00 古宇利大橋・古宇利島 → 17:00 ご宿泊先着 - 雨天時の代替:美ら海(屋内)/ナゴパイナップルパーク/オリオンハッピーパーク(工場見学・時期限定)など
- ひとこと:やんばる方面はスポット間の距離が長め。効率重視で立寄り数は3〜5か所程度が快適です。
沖縄中部コース(恩納・読谷・うるま)〈目安 6〜8時間〉
- 主な立ち寄り:万座毛/残波岬/座喜味城跡/やちむんの里(読谷)/琉球村 or ビオスの丘/カデナ道の駅/美浜アメリカンビレッジ/海中道路・勝連城跡 など
- モデルタイムテーブル(例):
10:00 ホテル発(恩納・北谷エリア想定) → 10:20 万座毛 → 11:10 残波岬 → 12:00 やちむんの里(昼食・工房見学) → 13:30 琉球村 or ビオスの丘 → 15:00 カデナ道の駅(展望デッキ) → 16:00 美浜アメリカンビレッジ(散策) → 17:30 ご宿泊先着 - 東海岸アレンジ:勝連城跡 → 海中道路 → ぬちまーす工場見学 → 浜比嘉島 の周遊も人気です。
- ひとこと:文化体験やショッピング多めのバランス型。移動距離が適度でお子さま連れにも◎
沖縄南部コース(那覇・首里・糸満・南城)〈目安 6〜8時間〉
- 主な立ち寄り:首里城公園周辺/識名園/斎場御嶽/知念岬公園/おきなわワールド(玉泉洞)/平和祈念公園/ひめゆり平和祈念資料館/瀬長島ウミカジテラス など
- モデルタイムテーブル(例):
09:30 空港 or ホテル発 → 10:00 首里城公園周辺 → 11:00 斎場御嶽 → 12:00 知念岬公園(昼食は南城市カフェなど) → 13:30 おきなわワールド(玉泉洞) → 15:30 平和祈念公園 or ひめゆり → 17:00 瀬長島(夕景) → 18:00 ご宿泊先 or 空港着 - ひとこと:歴史・文化・景勝地を1日で。階段・坂道が多いスポットは休憩を挟んで無理のない行程に。
安心・安全のポイント
- 有資格ドライバーが担当:沖縄観光タクシー乗務員資格の研修・試験を経たプロがご案内。
- 第3種旅行業の手配力:事前ヒアリング → 行程提案 → 当日運行 → 旅後フォローまで一気通貫。
- 当日も柔軟対応:天候や混雑を見てルート最適化、時間をムダにしません。
- 少人数に最適:ベビーカーや大型スーツケースもご相談ください。
料金の目安
季節・車種・立寄り数・道路状況により変動します。まずは空き状況と併せて無料見積りをご依頼ください(有料道路・駐車料・入場料は実費)。
車種 | 目安 | 備考 |
---|---|---|
スタンダード(普通車) | 要見積り | 1日貸切/空港送迎込み |
ワンボックス車 | 要見積り | 1日貸切/空港送迎込み |
ジャンボ(ワゴン) | 要見積り | 1日貸切/空港送迎込み |
よくある質問(FAQ)
いつまでに予約すればいい?
空きがあれば前日でも対応可能ですが、繁忙期(GW・夏休み・年末年始)は1〜2ヶ月前のご予約がおすすめです。
雨の日はどうなる?
安全第一で運行判断を行い、屋内スポットや体験への代替をご提案します。
荷物はどのくらい積める?
目安:普通車は中型スーツケース4個、ワゴンは大型9個程度(人数・車種により調整)。
チャイルドシートは用意できますか?
事前に年齢・体格をお知らせください。ご用意できるよう手配します(台数限定)。
行程はどこまで自由ですか?
立寄り先・滞在時間は当日も調整OK。渋滞や天候に応じて最適化します。
※ 本ページの「観光タクシー」ご案内は、沖縄観光の知識と接遇に関する研修・試験を経た観光タクシー乗務員(認定制度)によるものです。詳細はお問い合わせください。